つまようじ

TOEFL対策などなど英語に関して投稿します

テーマ別英単語~太陽系~

プスッ!つまようじです!

 

TOEFL必須の教養+英単語をまとめたテーマ別英単語!

今回のテーマは、太陽系 Solar System でお送りいたします。

 

お品書き

 太陽系( Solar System )とは?

f:id:Toothpick:20200305111933j:plain

はじめに太陽系について説明します。

太陽および太陽の引力の影響を主に受けて運行している天体の総称。水星・金星・地球・火星・木星土星天王星海王星の惑星とその衛星、および冥王星・セレスなどの矮(わい)惑星、小惑星・彗星・惑星間物質などの太陽系小天体が含まれる。( weblio より引用)

まあ、学校で習ったことがあると思うのである程度理解は出来ますね。恒星fixed star, star )である太陽sun )を中心に惑星planet )が回っています。惑星の順番は太陽に近い順です。

 

冥王星Pluto )は、2006年まで惑星とされていましたが、準惑星 dwarf planet )に格下げされてしましました。外されてしまった理由としては、質量mass )が小さい上に、公転軌道orbital path )が楕円 ellipse, elliptic orbit )であったからと言われています。また、惑星から外されてからは太陽系外縁天体trans-Neptunian object = TNO )別名:エッジワース・カイパーベルト天体 Edgeworth Kuiper belt objectEKBO )の一部と見なされています。

惑星ごとの特徴

水星( Mercury )

水星 Mercury )は太陽に一番近くて、最も小さい天体 heavebly body )で、足の速いヘルメスにちなんで名付けられました。近年は、アメリカの探査機「メッセンジャー」が調査をしているそうです。

 

水星は岩石rock )と金属 metal )で出来ています。見た目はクレーターcrater )もあって月そっくり!

金星( Venus )

金星 Venus )には、火山がたくさん存在しています。そのため、大気中の96.5%が二酸化炭素と、私たちには耐えられない環境です。また、金星の雲は濃硫酸で出来ており、これは人間の骨を溶かすほどのヤバい化学物質なのでアンチ人間な惑星といえます。

地球( Earth )

我らが故郷、地球 Earth )。ここは太陽系の中で唯一生物が生息していると考えられている惑星です。

 

iron )とニッケル nickel )で形成された中心核core )、マントルmantle )、地殻crust )、海洋ocean, sea )、磁気圏magnetosphere )といった層が重なって出来ています。

火星( Mars )

火星 Mars )には酸素oxygen )があって、地表が酸化oxidation )するために赤く見えます。自転車も放っておくと錆びて赤くなってきますよね。それも同じ原理です。

 

火星と言えば火星人( a Martian )ですが、いると言われるからには理由があります。

 

まず、火星には雨が降っていた跡があったり、川が流れていた跡があったりと水がある可能性が高いのです。

地球のお偉いさん方たちは、酸素があること&水があることを生命誕生の要因の一つとしてあげていますから、火星に生物が存在する可能性が高いと唱えているのです!

 

また、地球の北極( the North Pole )と南極( the South Pole )のような極冠( a polar cap )があり、四季( the four seasons )もあります。なんか地球にそっくりだな~これはもしや...

木星 Jupiter

木星 Jupiter )は、太陽系の惑星で一番大きい惑星です。しかし、水素hydrogen )とヘリウムhelium )のガスで形成されているた大きい割には軽いらしい。中身が伴ってないんですね笑

 

木星大赤斑the Red Spot )という渦があります。これは、望遠鏡でも見ることが可能で、一度も消えたことがないそうです。

 土星( Saturn )

土星Saturn )の一番の特徴はなんと言ってもRing )ですよね!

 

土星の周りを守っているかのように見える輪は、よく見ると氷のかけらa flake of ice)で出来ていてそれぞれ性質の違う8種類のリングに分かれています。

 

また、木星と同じようにガスで形成されており、土星と同じ大きさのプールがあったら浮いてしまうと言うのも有名な話ですよね!

天王星( Uranus )

天王星 Uranus )は史上初めて望遠鏡を使って観測された惑星です。

 

一番の特徴としては、横倒しで自転をしていることが挙げられます。理由は、天王星が生まれた直後に巨大な天体が衝突したためだと考えられています。

海王星( Neptune )

海王星Neptune )めっちゃ綺麗ですね!この綺麗な青色はアンモニアammonia )が水に溶け込んだ色で、赤い色を吸収するメタンmethane )が存在するために生まれるみたいです。

 

良いバカンスが過ごせそうだと思ったらアンモニアか...やめとこ

 

それぞれに特徴があって面白いですね。こういう長文多いので覚え得!